児玉郡神川町 一般整備入庫事例36 オートマオイル漏れ マツダ プレマシー 埼玉県児玉郡 田中自動車
オートマチックトランスミッション下部からオイルが漏れています。にじみもあり滴下もしています。実は、これは先日お客様がエンジンオイル、エンジンオイルエレメントを交換される際エンジンアンダーカバーを外した時に発見しました。当店は、お客様に安心・安全をお届けすることをモットーとしておりますので、オイル交換時には、必ずエンジンルーム・下回り、タイヤのエア調整・点検も同時にさせていただいています。オートマチックオイルも少し減っていましたし、お客様から最近変速ショックが大きいと話しを聞きました。おそらくオートマチックトランスミションに付いているオイルシールか又はエンジンリヤオイルシールでしょう。これを直すのにはには二つの方法があります。一つは、トランスミッションを脱着し、中の状態を診てオイルシール交換するやり方。もう一つは、ATFを替えそこにATシールコート(オイルシール復活剤)を注入することによってオイルシールを復活させオイル漏れを防ぐやり方。前者のメリットは、新品オイルシールを変えるので完全に漏れが直りますデメリットはトランスミッションを脱着しなければならないのでそれなりにお値段的にかかってしまうということ。後者のメリットとてもお値段的に安いということデメリットは、オイルシールが完全に硬化していたり、取付面から飛び出してしまっていると効果があまりありません。人間でいうなら、手術をするか、投薬治療で様子を見るかといったところです。お客様に実際その漏れた状態をお見せし、お客様にそこをしっかりと説明したうえで、後者をご選択されたので後日入庫して頂き作業をさせていただきました。
まずは、ATFの量も減っていてかなり汚れていたので交換します。オイルシールがダメになったのもATFのメンテナンスが悪かったのが原因であると考えられます。ATFを抜き取りその量を全自動で注入する機械があり簡単に交換できます。しかし、この場合は、よりATFを綺麗な状態にしたかったのでオートマチックトランスミッションのオイルパンに付いているドレンボルトより下からATF完全に抜き取りました。注入は、勿論機械を使ってやらせて頂きました。ちなみに作業自体は、お待ち頂いている間にできます。
上記で紹介したATF交換専用の機械を使って交換します。このように、ATFのゲージを抜きその穴からホースを差し込み、ATF注入量をセットし注入スタートです。
ATFを交換後に、ATシールコートを注入します。これによって約500キロ走行する間にATF内のオイルシールが硬化していたものが柔らかくなり、硬化して縮小していてその隙間から漏れているATFを止めることができます。
約500キロ走って頂いた際に、漏れが止まっているかどうか分かるようにするために、油汚れ専用の洗浄液、パーツクリーナを使って完璧に清掃します。そして、約500キロ走って頂いた際に漏れがなければオイルシールが完全に復活したということになります。
整備のお見積りはこちら >>
無料で整備の概算料金をお伝えします。
0274-52-3361
お電話でのお問合せは
0274-52-3361
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら
中古車販売
中古車販売事例1
中古車販売事例2
中古車販売事例3
中古車販売事例4
中古車販売事例5
中古車販売事例6
中古車販売事例7
中古車販売事例8
中古車販売事例9
リース車両御成約事例1
6ヶ月点検・12ヶ月点検
6ヶ月点検入庫事例1
6ヶ月点検入庫事例2
6ヶ月点検入庫事例3
6ヶ月点検入庫事例4
6ヶ月点検入庫事例5
12ヶ月点検入庫事例1
12ヶ月点検入庫事例2
12ヶ月点検入庫事例3
12ヶ月点検入庫事例4
12ヶ月点検入庫事例6
車の修理・メンテナンス
ハイブリッド点検
タイヤメンテナンス
おすすめ!!本格ボデーコーティング
自動車保険
一般整備・故障診断
一般整備入庫事例1 マフラー交換
一般整備入庫事例2 雨水漏れ
一般整備入庫事例3 エアコン効かず
一般整備入庫事例4 ギヤが入らない
一般整備入庫事例5 エンジンオイル漏れ1
一般整備入庫事例6 ギヤが動かない
一般整備入庫事例7 リヤシリンダカップ交換
一般整備入庫事例8 バックライト・テールランプ交換
一般整備入庫事例9 タイミングベルト・スパークプラグ交換
一般整備入庫事例10 エンジン振動大
一般整備入庫事例11 変速ショック大
一般整備入庫事例12 中速域で床下からの振動大
一般整備入庫事例13 4WDに入らない
一般整備入庫事例14 ブレーキの効きが悪い。
一般整備入庫事例15 エンジンチェックランプ点灯・エンジン吹けが悪い。
一般整備入庫事例16 エンジンオイル漏れ2
一般整備入庫事例17 冷却水漏れ1
一般整備入庫事例18 フューエルリット開かない
一般整備入庫事例19 エンジン始動時異音・AT滑り
一般整備入庫事例20 走行水温低下のインジケーター消えず
一般整備入庫事例21 運転席ドアを勢いよく開けると半ドアロックが掛かってしまう
一般整備入庫事例22 冷却水漏れ2
一般整備入庫事例23 エンジン回転時異音
一般整備入庫事例24 エンジンオイル漏れ3
一般整備入庫事例25 ブレーキ踏み代が大きい
一般整備入庫事例26 運転席アウトサイドハンドル交換
一般整備入庫事例27 坂道登らない
一般整備入庫事例28 エンジンが吹かない スピードでない 三菱 キャンター 埼玉県児玉郡
一般整備入庫事例29 エンジンオイル漏れ4 ホンダ ストリーム 埼玉県児玉郡
一般整備入庫事例30 冷却水漏れ3 トヨタ ノア 群馬県藤岡市
一般整備入庫事例31 走行中ウィーンと音がする
一般整備入庫事例32 雨漏れ2
一般整備入庫事例33 SRSインジケーターランプ点灯
一般整備入庫事例34 トラックのキャブ上がらない
一般整備入庫事例35 エンジンルームより異音 マツダ プレマシー 埼玉県児玉郡
一般整備入庫事例36 オートマオイル漏れ マツダ プレマシー 埼玉県児玉郡
一般整備入庫事例37 エンジン掛からない・止まってしまう
一般整備入庫事例38 水温計 三菱 トッポBJ 群馬県藤岡市
一般整備入庫事例39 エンジンチェックランプ点灯 現象でず
一般整備整備事例40 シガーライター使えない
一般整備入庫事例42 チャージランプ点灯 バッテリーすぐ上がる
一般整備入庫時例43 ホーン鳴りっぱなし 三菱 ミニカ 埼玉県児玉郡
一般整備入庫事例44 エンジンが掛からない
一般整備入庫事例45 ブレーキが殆ど利かない
一般整備入庫事例46 エンジン掛けると異音がする
一般整備入庫事例47 走行中右フロントより異音
一般整備入庫事例48 エンジンが掛からない
一般整備入庫事例49 エンジン掛けるとガラガラ音
一般整備入庫事例50 アイドリング時エンストしそうになる
整備保証
廃車手続き・名義変更手続き
テレビナビキット取付
持ち込みタイヤ取付
スターターキット取付
エアロパーツ取付
ETC取付
ワイヤレスキー電池交換
ドライブレコーダー取付
パーツ取り付け事例1 マークX ローダウン
LED字光式ナンバー取付
サイドバイザー取付
レンズクリーナー
シートフル洗浄
ナビ取付け
ワイヤレスキー作成
社外ホイール取り付け